深川森下好味処案内
「京金」江戸から続く手打ち蕎麦屋。蕎麦好きには知られた店で私も大好き。
「山利喜」夕方から列が出来る人気の居酒屋。ここの煮込みは「三大煮込み」のひとつ。
「みの屋」下町情緒の佇まい。さくら鍋と馬刺しの店。さくら鍋は甘い味噌だれで酒が進みます。
「深井」ちゃんこ鍋。娘の同級生のお父さんの店。でも元関取ではない。
「季助」主人や奥さんの温かい人柄、清潔感のある居酒屋。料理も旨い。
「カトレア」元祖カレーパンで有名。
「魚三」魚介がメインの居酒屋。門前仲町も有名ですが森下にもあるのです。
オバサンが門前仲町店より恐くない!?
「伊せ喜」どぜう屋の老舗。冬限定の鯰鍋も美味しい。
「伊勢屋」わが家がいつも利用する餅とおにぎりの店。ここのデカイ大福がすこぶる旨い。
「鳥平」焼き鳥屋だが鍋もある。主人がイケメンなのだ。
「若林」おいしい地酒屋さん。週1で顔を出す。純米吟醸が2000円代で買える。
「みたかや酒場」ヘルメットのおじさんから背広の社長まで地元民はここで呑みます。刺身、おでん、煮込み、焼物、揚げ物、なんでもござれ。しかも、かなり安い。
[クー」おいしいケーキ屋さんはけっこうありますが私はここが好き。